アコーは1972年に創業した振動センサーの開発メーカーです。国内はおろかアメリカやイギリス、ドイツなど海外でも販売実績を誇り、高い評価を受けています。ここでは、アコーの振動試験機の特徴や製品事例を紹介していきます。
精度の高い波形再現を実現する小型加振機
広帯域にわたって加振できる小型加振機です。各振動トランスデューサーや振動計の「較正」が可能なほか、小型機器や部品の耐久試験で威力を発揮できる製品です。設計性の高さも特徴。本製品は、負荷に対しても高加振で動作できるよう作られており、歪みや横揺れを抑えた高精度な振動波形を再現できます。動的応答、共振周波数、機械インピーダンス測定など、さまざまな振動試験に対応可能です。
各種音響・振動センサー、音響・振動用計測機器製造販売を手掛けるアコー。1972年の創業以来、国内外で成功と実績を積み重ねてきており、海外から「センサーのアコー」として評価されています。同社の研究所には最新の設備と有能な人材を配置。新たな時代のニーズに対応すべく、日々、新製品の開発に取り組んでいます。生活環境における計測をはじめ、各種デバイス・装置、建造物、医療、品質管理、メンテナンスなど、幅広い分野に対応できるのが同社の強みです。
TYPE7802は、スマートフォンなどの小型機器や基板製品の評価に適した加速度ピックアップです。直径6.4mm、高さ3.6mm、重さ約0.6gという超小型・軽量設計により、振動や落下試験において容易に組み込むことが可能です。また、プリアンプを内蔵しているため、外部のチャージアンプを使用する必要がなく、IEPE対応のAD変換器に直接接続可能です。これにより、振動計測の効率を高め、セットアップの手間を軽減します。
TYPE7300は、加速度と力を同時に計測できるセンサーで、機械部品や材料の動的特性を評価するのに適しています。加速度と力の両方を同じケース内で検出することができるため、測定対象と振動発生器の間に簡単に設置できます。この機能により、自動車部品などの機械構造や材料の評価において、効率的かつ高精度なデータ取得を可能にします。
この加速度ピックアップは、工場の工作機械などの振動モニタリングや地盤振動の測定において、小さな振動レベルの計測に対応します。内蔵された20dBの増幅機能により、高感度かつ広い周波数帯域(1Hzから80Hz)で精度の高い測定が可能です。BNCケーブルでの簡単接続が可能で、特別なアンプを使用することなくA/D変換器に直接入力することができます。これにより、低コストで高精度な振動測定が実現します。
TYPE3233は、小型・軽量の振動レベル計であり、地盤、床、座席などの振動レベルをX, Y, Zの3方向で同時に測定できます。計量法やJIS規格にも適合しており、各種計測現場での機動力を発揮します。外部レベルレコーダーに同時記録が可能な出力端子を備え、さらにRS-232Cインターフェースで周辺機器との連携も容易です。
TYPE3116は携帯電話サイズのコンパクトな振動計です。軽量で取り扱いが容易で、オプションの聴診棒やコンタクトピンを使用することで、産業機械の状態を詳細に把握することができます。工業現場での「ドクター」として、設備診断に幅広く活用可能です。
TYPE6240は多機能なハンドヘルドアナライザで、FFT分析やオクターブバンド分析、サウンドレベル測定など幅広い機能を搭載しています。この製品は騒音モニタリング、品質管理、建築音響、労働環境衛生といった多様な分野で活躍します。測定データはSDカードに記録され、PCへの転送も簡単に行えます。
ポータブル型の外部電源ユニットで、AC/DC両対応の電源入力が可能です。バッテリー内蔵により騒音計や振動レベル計の長時間使用をサポートし、4段階LED表示で電源容量を確認できます。長時間の計測作業に適した信頼性の高い電源ソリューションです。
TYPE4152IおよびTYPE7861Iは、可燃性ガスや蒸気の存在する環境下での使用に適した本質安全防爆型のセンサーです。化学プラントや石油コンビナートなど、爆発の危険性がある環境での振動・騒音測定に適しています。
アコーはさまざまな振動製品を取り扱っている、振動関連のスペシャリストです。振動試験器をはじめ、振動計、加振器、振動校正器、振動監視計/軸変位計、騒音・振動監視装置など、振動関連の製品ラインナップが豊富です。振動に関わる悩みや課題をワンストップで解決できます。
アコーは製品販売だけでなくレンタルにも対応しています。さまざまな製品がラインナップされており、レンタルによる機器の導入ができます。購入する場合に比べて経済性がよく、メンテナンスできる人材がいなくても手軽に導入できるのがメリットです。
社名 | 株式会社アコー |
---|---|
本社所在地 | 東京都八王子市大塚85-1 |
営業時間 | 公式HPに記載なし |
電話番号 | 0426-76-4661(代) |
URL | https://www.aco-japan.co.jp/ |